内視鏡検査のご案内

  1. トップ>
  2. 内視鏡検査のご案内

こんな症状が気になる方

  • 胸やけ、胃痛、胃もたれなどの症状がある方
  • 食べ物が呑み込みにくい、引っかかる感じがある
  • 貧血を指摘された
  • 急激に体重が減少した
  • バリウム検査で異常を指摘された
  • 黒い便が出る(海苔の佃煮の様な便)
  • 40歳以上で胃カメラを受けたことがない
  • 飲酒、喫煙歴の長い方

胃カメラ検査

  • 最近、便秘が続く
  • 最近、お腹が張る
  • 下痢と便秘を繰り返す
  • 血便がある、便に血が付いている
  • 便が細くなった気がする
  • 粘液便がよく出る
  • 便潜血陽性が陽性と診断された
  • 40歳以上で大腸内視鏡検査を受けたことがない

大腸カメラ検査

胃カメラ検査

胃カメラ検査は、口または鼻から内視鏡を入れて食道・胃・十二指腸を直接観察する検査です。この内視鏡の先端には小型の高感度電子カメラが備えられており、ポリープやがん、炎症疾患などの病気を見つけ、診断するのに非常に有用な機器です。胃がんや潰瘍の原因となるピロリ菌の検査も同時に行うことができます。また、組織の一部を採取したり、ポリープや早期がんの切除などもできます。

最新の機器になるほど、内視鏡の挿入部がより細くなり、検査技術の向上と併せて「胃カメラ・大腸カメラは苦しい」というイメージが大きく変わってきています。

検査は通常5~10分程度で終わります。当院では口と鼻どちらの内視鏡も準備しておりますので、患者様のご希望に合わせてお選びいただけます。

胃カメラ検査について

大腸カメラ検査

大腸内視鏡検査は、肛門から内視鏡を入れて大腸内を直接観察する検査で、大腸のポリープやがん、炎症疾患などの病気を見つけ、診断するのに非常に有用な機器です。

また、組織の一部を採取したり、ポリープや早期がんの切除などもできます。 大腸検査は、下剤により腸の中をきれいにする必要があります。検査時間は、通常15分程度で終わりますが、腸の長さや形によって個人差があります。また、ポリープ切除を行う場合は、症例にもよりますが30~40分程度かかります。

当院では大腸内視鏡検査に伴う苦痛を軽減するために、点滴による鎮痛剤・鎮静剤の使用も可能です。ご希望の方はお申し出ください。

大腸カメラ検査について

ページの先頭に戻る