大腸カメラ検査のご案内

  1. トップ>
  2. 内視鏡検査のご案内>
  3. 大腸カメラ検査

大腸カメラ検査

肛門から電子スコープ(大腸カメラ)を挿入して大腸の最も口側である盲腸まで到達させます。多くの方はスムースに盲腸まで到達しますが、カメラの出し入れを不快に感じたり、体型や腹部手術歴(腸に癒着)の有無によって挿入が困難であると、苦痛の原因になることがあります。そのため、当院では麻酔を使っての検査をお勧めしています(麻酔について)。

まず、回腸末端(小腸の肛門側)を観察します。その後、カメラの先端から送気をして管腔を開大させ、粘膜を観察しながらカメラを徐々に抜去してゆきます。
観察中に悪性を疑う病変や炎症などの異質な領域を認めた場合は、鉗子という細いマジックハンドのような器具をカメラ内に挿入して、その組織の一部を採取してくることができます(生検)。
後日その組織を顕微鏡で観察して、悪性病変かどうか判断します。

また、ポリープを認めた場合はサイズ・形態にもよりますが、ポリープ(がんも含む)自体を切除して治療することも可能です。ポリープ切除を行うと後日その傷口から出血(後出血)したり、ごくまれに腸壁に小さな穴が開いたり(穿孔)する可能性があります。検査前にしっかりと医師の説明を受け、ポリープの切除をされた後は排便状況に注意していただく必要があります。

またクリニックでの治療が適切でない病変と判断した場合は、治療可能な高次医療機関に紹介させていただきます。

大腸カメラ検査料金表

大腸カメラ検査の窓口お支払費用

検査項目 お支払金額
3割負担 1割負担
大腸カメラ検査 4,650円 1,550円
初再診料+麻酔点滴等下剤の諸経費 2,280円~3,470円 760円~1,156円
合計 約7,000円~8,200円 約2,333円~2,733円
追加項目 追加料金
3割負担 1割負担
組織採取検査をした場合(部位や個数によります) 3,960円~7,470円 1,320円~2,490円
培養検査をした場合 1,860円 620円

※令和2年4月現在

※目安として、保険適用3割負担の方は、大腸カメラ検査は一般的な諸経費込みで7,600円程度です。1部位組織検査を行って11,900円程度です。

大腸ポリープ切除料金表

大腸ポリープ切除の窓口お支払費用

検査項目 お支払金額
3割負担 1割負担
大腸ポリープ切除術 15,000円
(大きい場合は21,000円)
5,000円
(大きい場合は7,000円)
初再診料麻酔点滴等下剤の諸経費
(ポリープの部位や個数による)
5,350円~11,000円 1,783円~3,666円
合計 約20,350円~32,000円 約6,783円~10,666円

※令和2年4月現在

※目安として、保険適用3割負担の方は、大腸ポリープ切除を1部位行って、20,400円程度です。

検査の流れ

ご予約

  • お電話、もしくは来院時に検査のご予約をお取りいただきます。
    (カメラ検査当日は、時間的な余裕をみて日中に予定を入れないことをお勧めします。)tel06-6721-7100

事前の受診

  • 検査の1週間前までに、検査のご説明と下剤をお渡しします。

検査前日

  • 夕食は午後7時頃までに、消化の良いものを軽めに摂りましょう。
  • 下剤の一部を22時頃に服用していただきます。

検査当日の前準備

  • 食事は摂らないでください。水・お茶の摂取は可能です。
  • 常備薬を服用されている方は、事前にご相談ください。
    (血圧を下げる薬、不整脈の薬、喘息の薬は基本的に服用いただいています。)
  • 午前中に、大腸をきれいにするための下剤を1.5リットルほど数回に分けて飲み、トイレに何回か通っていただきます。
    ※ 使用する下剤や個人差により、下剤の量は異なります。
  • 検査前におしりに穴の開いた検査着に着替えていただきます。

内視鏡検査

  • 検査台に横になって、おなかを楽にします。
  • ご望の方には鎮痛剤・鎮静剤を点滴注射します。
  • 肛門から内視鏡を挿入します。検査中は力を抜いて楽にしてください。
  • モニターに映る腸内を隅々まで観察します。
  • 検査は15分程度で終了します。

検査終了後

  • 検査が終わったら、30分~1時間ほど横になって休んでいただきます。
  • おなかが張ってくるので、腸ガス(オナラ)を出していただきます。
  • 休んでいただいた後に検査結果をご説明いたします。
  • 乗り物(車、バイク、自転車)の運転はお控えください。
  • ポリープ切除など治療をされた場合は、アルコール摂取やスポーツ、重労働、長湯などは1週間程度控えていただきます。
  • 気になる症状があるときはご相談ください。

ページの先頭に戻る